お客様にちょっと前に聞かれた「instabio」や「linktree」などのリンク集ツールについて。
「1番オススメどれ?って聞かれたら何て答えようかなぁ」と思って少し調べてました。
私は「knoow」というツールを使ったことがありました。
選んだ理由は、リンク集だけじゃなくてtwitterみたいに短い文章を時々投稿できる機能があったから。
でも、結局面倒になって辞めてしまいました…💦
SNSのリンク集だけじゃなくてプラスアルファがあるものが気になります。
で、たまたま知ったのが『POTOFU』。
POTOFU


POTOFU(ポトフ)
まとめよう、活動のすべてを。POTOFU(ポトフ)はSNSや作品投稿サイトの情報を集約して、公開プロフィールがサッとかんたんに作れるサービス。最新の作品や情報をひとつの…
実は、サタケシュンスケさんの note を読んで、そこから知りました。
POTOFU


サタケシュンスケ | POTOFU
神戸在住。デフォルメした動物の絵を描くのが得意。国内外でイラスト制作、本の出版。京都芸術大学非常勤講師。イラレ芸人、フレスコ芸人。2014・2017年にグッドデザイン賞…
サタケさんのPOTOFUがすごくカワイイ。
しかも、リンク集の下…Instagramやtwitterやyoutubeのタイムラインが出てる!
このプラスアルファは見たことない~☆
ということで、無料ならと早速作ってみました。
POTOFU


千歳の小さなIT屋さん : POTOFU
北海道千歳市でIT屋さんをしています。
元業務系SE(Java,VBなど)。
webサイト制作/PCやインターネット関連の何でも屋さん。
5歳児のママ。
好きなもの:日本ハムファ…
分かりやすいインターフェイスで、サクサク作れました!
使う画像素材さえ決まっていれば、30分~1時間くらいで、わたしのくらいは作れると思います。
一番気になる Instagram、twitter連携もすごい簡単でした。


SNSのタイムラインを出せるって、すごく良いと思います☆
これ、SNSに力を入れて投稿している人のホームページ代わりになるクオリティじゃないかなぁ。
Instagramはキャプションが出ないのですね。
twitterは文字拾ってくれる。
もう少し色々使ってみます♪