短く職歴紹介
住宅業界の社内システム開発SEとして、
初めて学んだプログラム言語は prolog。
その後C,VC,VB,Java,PHP…
最後はAndroid Java。
OSも、Unix,Windows,Macと様々。
SE歴はかれこれ10年以上です。
ちなみに、大学で学んだのは会計学。まったく畑違いのIT業界に就職しました…。
保有資格 | 基本情報技術者 |
保有技術 | Webシステム開発(HTML, CSS, Java, VB.net, Javascript, Androidアプリ開発) データベース:Oracle, SQLServer, SQLite OS:Windows、Mac、Unix |
Web制作 ツール | Wix、Jimdo、AmebaOwnd WordPress(classic、Gutenberg) Html、CSS、Bootstrap |
お客様へのメッセージ
フリーランスIT屋さんを始めて、
わたしの生活は変わりました。
自分の持っている技術で、
お客様のITのお悩みに対応すること。
始めた当初は不安の方が大きく、
続けられるのかな…と思っていました。
お客様からの「ありがとう」
フリーランス仲間からの
「頑張ってるね!」。
これらの言葉で育てられ、
支えられています。
いろんなご縁に感謝する日々です。
ご存じのとおり、この数年で、
世の中の状況は大きく変わりました。
IT化、DX化、オンライン対応…。
自分の事業にもITを取り入れたいが、
いざやろうとすると、
何をどうすれば良いか…。
そんな時に思い出して頂けるよう、
お声をかけて頂いた時全力で対応できるように。
そのお悩みを解決する
キーワードを、
的確に提供できる事業者であるように。
精一杯努力して行こうと思います。
こんな事もしています
音声配信/ポッドキャスト
千歳の情報を発信する音声配信にチャレンジ中! spotify や google podcast でも聞けます。
アレルギーさんに役立つ情報
卵アレルギーのうちの子でもOKのお店をインスタグラムのマガジンとしてまとめました。
同じくアレルギーで大変な方のお役に立てば幸いです☆
地元の魅力を発信したい!
インスタグラムは、子育て中のわたしから見た千歳や近郊での暮らしについて投稿しています。
リスのいる公園で、地元のフルーツを使ったアイス屋さんで…いろんな写真を撮ってます。
大好きな地元の魅力が広まれば良いな、と思っています!
