3月ころ、えきねっとの迷惑メールがたくさん来たので対処方法の記事を書きました。
迷惑メールの対処方法~えきねっとメールたくさん届いてます~
迷惑メール、イヤですよね…。 ちょっと前まではAmazonプライムの迷惑メールが来てたのですが、ここ1週間で「えきねっと」の迷惑メールが4通も来ました。 わたしの確認…
その後も時々きたのですが、違う件名でも来るようになりました。
- ETCサービスが無効になりました
- NHKプラスアップグレードサービスのお知らせ
…うーん、結論から言いましょう。。
わたし、どっちも利用してませんから😠!!
みなさんも、こういう迷惑メールが届いた時は、そのサービスを「知っている」のではなく、「登録した覚えがあるかどうか」を落ち着いて考えてみましょう!
そして、そのメール中にあるリンクをクリック/タップは絶対にしないようにして下さい!
目次
利用登録している方へアドバイス
とは言っても、そのサービス利用している方もいらっしゃるでしょう。。
以下の図を御覧下さい!
共通しているのは「@より後ろにはそのサービスの名称が入っていない」ことです。
そう、@より後ろは独自ドメインといって、既に取得している人がいる場合は取得出来ない文字なのです。
NHKが良い例で、天下のNHKならば独自ドメインに「NHK」という文字列が入ってないことはあり得ません。
@より左にしか入ってない場合は、疑って良いと思います。
でも、そのサービス登録した覚えがあるし気になる…という場合。
そのメール中にあるリンクをクリック/タップしないで、そのサービスのウェブサイトに行って、自分のマイページを見てみるようにして下さい。
重要なお知らせなら必ず、マイページに通知があるはずです。
無ければ、迷惑メールの可能性が高いです。
実際、そのサービスのウェブサイトに「迷惑メールにご注意下さい」というお知らせが出ていることが多いのです。
まとめ
迷惑メールってシニア層をターゲットにしたものが多いそうです。
なので、身近にシニア層や、もしくはスマホを使い始めて慣れてない方がいらっしゃる場合は、一言アドバイスしてあげて下さいね。
- メール中のリンクはクリック/タップしない!
- もしクリック/タップしても、そこにある入力欄には何も入力しない!
クレジットカード番号なんて絶対ダメ!!
- そのサービスに、迷惑メールが届いたメールアドレスで登録した覚えがあるかどうか落ち着いて考えてみる。
- メール中のリンクではなく、そのサービスのウェブサイトのマイページで確認する。
- ネットで「NHK 迷惑メール」などと検索してみると、すぐ情報出てきます!
ほんと、迷惑メール、困りますね…。